GRASPERS

企業の”らしさ”を輝かせていく
ブランディングデザイン会社

その他 2019.07.17

ホームページでよく聞くSEO対策とは?

ホームページでよく聞くSEO対策とは?

岐阜のデザイン会社GRASPERS(グラスパーズ)です!

現代は、インターネットの力を有効活用することで事業を軌道に乗せることが非常に重要な世の中と言われています。お客さんがホームページを見たことで、商品やサービスの情報を手にして、「これ、買おう!」、「このサービスをわが社でも導入してみよう!」という購買意欲を持たれることも多いです。


そこで、気になってくるのが、今回の記事でご説明する「SEO対策」です。
ホームページの仕組みやホームページ制作の話題にたびたび登場する「SEO対策」とは一体どういう意味の言葉なのでしょうか?


1、「SEO」って、何の略語?

(S)earch (E)ngine (O)ptimizationの頭文字をもじってSEO対策となります。「検索エンジン最適化」という意味の言葉です。


検索エンジン最適化
ⅰ、「検索エンジン」とは?

現在、世界で一番有名な「検索エンジン」は「Google」です。「とりあえず、ググってみてよ」と、日常会話で「調べ物をする」という意味合いで使うこの「検索エンジン」名は、英語圏のみならず日本語においても一般動詞化するほどの人気ぶりの「検索エンジン」です。好きなアーティストの現在の活動状況から、今晩のご飯のレシピまで何でも調べられるグーグル以外にも、Yahoo!なども同じく「検索エンジン」です。あなたが、何かを検索しようとするときに、真っ先にブラウザで開かれるサイトが「検索エンジン」です。


ⅱ、「検索エンジンを最適化する」ってどういう意味?

検索エンジンにはいくつか種類があります。たとえば先述したGoogleに関しては「ロボット型検索エンジン」と呼ばれています。簡潔に言うと、巡回プログラムがホームページをデータベース化していくことで検索結果が構築・蓄積されていく仕組みになっています。


ここが話のポイントで、「検索エンジンを最適化する」とはGoogleの場合であれば「巡回プログラムが理解しやすい文法構造化およびその読解のクセの把握をした上でのホームページを構築していくこと」となります。つまりは、これこそがSEO対策の肝心要のポイントでもあると言えます。Googleの場合は、『検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド』という情報を開示しています。それに従った形でSEO対策をすることで、検索順位で上位層に表示されるようになるので、その分だけ閲覧される可能性が増すというメリットが有ります。


まとめ

ビジネスの現場においては、皆様のホームページは、あなた個人の、あるいはあなたの会社の「顔」であり「営業部門の重要な戦力」でもあります。お客様に好印象を持っていただけるサイトを現在お持ちだとしても、インターネット空間において、雑多な情報の海にうずもれてしまっているのでは、せっかくの情報資源がもったいないです。SEO対策をしっかりと練ったホームページを作ることで、より多くの方に、あなた個人あるいは、あなたの会社持っている優れた商品やサービスをつなげられることが出来ると良いですね。

 

 

 

デザイン・ブランディングのことなら岐阜のデザイン事務所・株式会社GRASPERS(グラスパーズ)へお任せ下さい。

デザインを統一させたい、リブランディングがしたい、そもそも何から始めればいいかわからない、などのお悩みに。

GRASPERSがお手伝いをします。 ロゴ・名刺・チラシ・パンフレット・WEBデザイン・動画等をご依頼頂けます。 お問い合わせはお気軽に電話またはメール、ホームページ内のコンタクトより受け付けております。 お気軽にご相談ください。